ノーマルコンパニオンのピンクコンパニオン・宴会コンパニオンプラン

3,620件(3,812プラン)の情報が見つかりました。
並び替え:
表示件数:
いつまでも外を眺めていたい・・・そんな気にさせてくれる宿
「四季の森」は雄大な阿蘇の五岳の裾野に広がる南郷谷が目の前という絶好のロケーションにあります。
四季折々の彩りは自然が創ったアートとなり訪れる人を楽しませ心地よい休日を演出してくれます。
どうぞみなさまで心やすらぐ旅の一日をお過ごしください。

宿泊費:9,000円~
山あいの小さな宿で最高の満足を
熊本県わいた温泉郷にある山川温泉。そこに小杉庵はあります。広い敷地にあるたった8室の宿。
源泉100%かけ流しの温泉は敷地内に5ヶ所あり、すべて24時間貸切でご利用いただけます。
料理はすべて手作りにこだわった地元の旬の食材を使ったお料理。
豊かな自然の中でのびのび育った「ゆめ華鶏」を使った地鶏料理。
安全で良好な環境で育てられた「小国黒豚」を使った黒豚料理。
料理長自慢の創作料理をご賞味ください。
小さな宿で大きな満足を。最高の旅のお手伝いをさせていただきます。

宿泊費:12,850円~
忘れかけていた旅館スタイルの再提案
5つの貸切風呂が御座います。
全てのお風呂に掛け流しの湯が溢れ、滞在中好きな時に好きなだけ入浴をお楽しみいただけます(宿泊者は何度でも無料)。ゆっくりと、人目を気にせずに入浴をお愉しみ下さい。脱衣所など、少し手狭ではありますが、それぞれ異なる湯船で泉質の違いを愉しんで頂けたら幸いです。

宿泊費:14,800円~
かけ流しの天然温泉のある宿
とうふ屋から始まったやまと旅館は毎日手作りの木綿とうふをお出ししております。
とうふ料理とそのほかに熊本名物馬肉もご用意し、馬ヒレの溶岩焼き、豆乳馬しゃぶ、などございます。
漆塗りのお風呂にかけ流しのお湯、お布団と枕は特注のホワイトグレース100%の羽毛でふかふかな寝心地です。
森に囲まれたお部屋は静かで緑に囲まれ、ゆっくりとした時間を感じさせます。

宿泊費:8,400円~
創業100年。日奈久温泉の町並みに佇む木造三階建ての宿
2010年8月、金波楼は、創業100周年を迎えました。今から600年ほど前、1409年(応永16年)に発見された熊本県最古の温泉であり、湯治場として栄えてきた日奈久温泉とともに歩んできた木造三階建ての宿でございます。
金波楼の名前は、見晴らしの良い三階から、八代海に沈む夕日に映えた金色の波が展望できたことに由来しています。

宿泊費:14,000円~
全室川向きで黒川の自然を満喫できる宿
『旅館湯本荘』は、阿蘇山の北に位置する黒川温泉郷にあるお宿です。
自然に囲まれており、川のせせらぎを聞きながら、しっとりとした景観をお楽しみいただけます。
日常の喧騒から離れ、どうぞごゆっくりおくつろぎ下さい。

宿泊費:15,000円~
個室プライベート露天風呂の宿
それは誰にも気兼ねなく、湯浴みを楽しめる贅沢な時間。
湯けむり越しの景色と美人の湯で有名な植木温泉のお湯に身をまかせ、時の流れを忘れられる特別なお風呂をご案内します。
源泉かけ流しの秘湯と静かな時間を心ゆくまで堪能できます。
植木温泉ややの湯で充実のひとときをお過ごしください。

宿泊費:16,000円~
静かな湖畔に佇む自噴温泉が自慢の宿
当旅館は古くから温泉宿・温泉旅館が立ち並んでいる阿蘇の中心部・内牧温泉に位置する阿蘇観光の拠点として便利な老舗和風旅館です。 ホテルとはまた一味違う、温泉旅館の雰囲気を味わって下さい。 日常を離れ、ここで始まるひとときを和の寛ぎともてなしで、お客様に満足のお時間を過ごしていただきますよう心がけております。

宿泊費:10,650円~
心づくしのお料理と独特のナトリウム塩化物硫酸塩泉が自慢の宿
地元の旬の味覚をふんだんに取り入れた懐石料理は、 自然素材の持ち味を活かした人気メニューです。
こだわりの味を追求する当館の料理長が創る逸品をお楽しみください。
出来立ての料理を食べるペースに合わせてお出ししております。
囲炉裏を囲んでの「囲炉裏料理」もお楽しみいただくことができます。

宿泊費:13,800円~
日本国内とは思えない大胆で美しい阿蘇の大自然を満喫
自然の恵みを皆様へ・・・
南阿蘇は日本屈指の自然が広がる最大級のカルデラ大地です。ここには自然の恵みが山ほどあります。
豊富な水脈から溢れる透明感100%の清水、川魚やキノコ、山菜など季節ごとに楽しみをくれる旬の食材、 贅沢に掛け流していつでも新鮮な湯で癒してくれる大地の恵み、癒しの天然温泉、そして何より四季でまったく違った顔をみせる自然のスクリーン・・・。

宿泊費:6,500円~