108件(135プラン)の情報が見つかりました。
並び替え: 表示件数:
旧草津街道沿い、二百余年前より自噴する薬師温泉。
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠は、上州吾妻にある浅間隠山の山懐に抱かれた静かな一軒宿です。
かやぶき家屋や古民具の数々に囲まれ、どこか懐かしくもあたたかい雰囲気に。渓流を眺める源泉かけ流しの温泉と囲炉裏料理で秘湯気分をご満喫頂けます。
旅装をときゆるやかに流れる時感(じかん)を心ゆくまでお楽しみ下さい。
宿泊費:16,000円~
仁田屋は全9室の小さなお宿、温泉旅館です。
小さな旅館だからこそ!出来る、サービスに心がけています。
静かでゆったりとした環境の中で、温泉と旬の山の幸で、
日頃の疲れを癒してください。
ゆっくりとした時間の中で、のんびりお過ごしになる豊かな旅をお楽しみください。
宿泊費:8,000円~
大正4年から昭和のはじめまで、清水鉱泉と呼ばれ地元の人々に親しまれていた温泉宿がありました。
錦山荘ではこの「清水鉱泉」を高崎観音山温泉として復活させました。
造りは丸太を組んだいで湯風。
深い自然に囲まれた静寂のなかでゆったりと湯につかり上州の郷土料理や四季それぞれの味をお楽しみください。
宿泊費:10,000円~
人気の伊香保温泉にリーズナブルに宿泊できる温泉旅館☆四季の趣を感じられる露天風呂が自慢♪夕食では、市場で直接買い付けた旬の地元野菜天ぷら食べ放題実施中☆
温泉は、男風呂、女風呂共に大浴場と露天風呂をご用意させていただいております。
肌に柔らかな湯質の伊香保温泉の湯には、疲労回復など様々な効果があるそうです。
宿泊費:11,880円~
伊香保温泉 雨情の湯 森秋旅館は、数々の童謡を生みだした「野口雨情」ゆかりの宿。
源泉100%の天然温泉で癒しのひとときを。
旬の食材と地元の特産品を贅沢に使い、一品一品心をこめて調理いたしております。
その日その時期毎の美味をご堪能ください。
更新日:2021年03月23日
宿泊費:11,000円~
創業天正四年、長く伊香保の地で愛されてきた歴史ある温泉旅館です。温泉は茶褐色の黄金の湯を源泉掛け流しで。離れ露天風呂・大浴場・展望台浴場・貸切風呂など合計13の湯めぐりが可能です。
お部屋は洋室、和室、特別室のほかにも多彩な種類をご用意。旅の特別感を味わえるお部屋となっております。
ご宴会のお席では、群馬の旬の幸をたっぷりつめこんだ会席料理をお楽しみいただけます。地元の新鮮野菜、美味しい地酒、盛り上げ上手な宴会コンパニオンで思い切りお楽しみください。
宿泊費:13,000円~
最上階にある展望露天風呂では、関東平野を一望することができ、夕日が沈んでいく絶景を見ながら温泉に入ることができます。
客室では、和室、洋室それぞれのタイプをご用意しております。
露天風呂付客室もありますので、好きな時間にゆったりと入浴できる贅沢な時間を楽しむことができます。
またバリアフリー対応の客室もご用意しております。
更新日:2020年3月5日
宿泊費:11,000円~
泉質を誇る草津温泉を堪能して頂くために、望雲では「万代の湯」「西の湯」の2つの異なる源泉からひいたお風呂をご用意致しました。 「万代の湯」は本白根の奥深くの源泉で、質量ともに草津の中でも最もパワフルです。「西の湯」は、草津の名所「西の河原」が源泉。肌辺りのやさしい草津らしい温泉です。両源泉とも大浴場、露天風呂があり、4つの湯船に満ちています。 中庭の四季折々の景色ともに心ゆくまでご堪能下さい。
宿泊費:21,150円~
太宰治ら文人にも愛されたもてなしが心地よい、上信越国立公園に建つ老舗旅館。湯量豊富な自家源泉を3本所有しており、効能豊かで肌触りなめらかな湯を檜の湯殿や露天風呂で、じっくりと堪能できる。落ち着いた客室でいただく食事は、渓流が育んだ旬の地物が顔を揃える逸品の数々(時期により異なる)。四季の移ろいを存分に味わいたい。
宿泊費:15,000円~
群馬県草津温泉・大東館は、日本一の湧水量を誇る温泉リゾート地です。 大東館は、その湯畑のすぐ前に位置した恵まれた場所にあります。むろん大浴場は「湯畑」の源泉を直接に引いた源泉を使用しお客様に「やすらぎ」を提供しています。料理にもこだわり最高の料理を召し上がっていただくべく、新料理長が毎日腕を研鑽いたしております。ぜひ御賞味下さい。
更新日:2021年03月23日
宿泊費:12,000円~