諏訪大社下社を筆頭に、1度に100人以上が入れる千人風呂が有名な片倉館や湖畔の足湯など、観光施設も充実している諏訪湖畔に佇む和風旅館です。
自慢は諏訪湖を一望する最上階の大浴場と露天風呂。朱の泉(茶色)と白の泉(透明)の2つの源泉を持つことから「双泉の宿」と名づけました。
自慢の泉質と諏訪湖一望の展望風呂を心ゆくまでお楽しみください。
館内はバリアフリー対応でどなたでもゆっくり寛げます。
更新日:2020年4月7日
| 内容 | 料金 | 
|---|---|
| コンパニオン1名120分 | 16,720円 | 
|  | コンパニオン1名120分 ※宿泊料金は別途見積もりとなります。 | 
|---|---|
|  | 1名30分4180円 | 
|  | 2時間2750円 10名様以上(ビール 焼酎 日本酒 ウイスキー ソフトドリンク) | 
 
                      
| 旅館接客・サービス | 料金 | コンパニオン | 料理 | 清潔感 | 
|---|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 
登録クチコミ数:2件

 
              絶景露天風呂からの眺めが最高でした。
部屋もかなり広かったしとてもいい旅館ですね。
コンパニオン宴会も満喫できたし言うことありません。
しいて言うならもう少し値段が安いほうが嬉しいですね。
でも高いだけの価値はある旅館じゃないかなって思いますよ。 
 
              今まで行った旅行の中でもなかなかのレベルの旅館でした。
今回奮発してでもいい部屋がよくて和洋室を利用しました。部屋は広々としていて快適に過ごすことができ、
信州の食材を使った食事も堪能することができました。若干もう少しボリュームがあるとよりよかったかなと思いましたが、部屋から湖も見えるのもよかったです。お風呂も2種類の温泉が楽しめたのもまた変わってよかった。僕は朱の湯が色がついていて独特な匂い若干したけど、体がぽかぽかと温まっていい感じで好きですね。旅館の中居さんも感じがよく、なによりメインのコンパニオンが気さくて愛想のいい美人だったのもまたよかった。楽しい宴会を過ごせました。 

上諏訪温泉の清楚系美人と変身♥宴会!
諏訪湖に一番近い歴史ある宿
諏訪湖を臨む露天風呂や地酒風呂が自慢