住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1 |
---|---|
アクセス | 【車】仙台市街より車で約30分。東北自動車道は仙台南ICより286号線で約15分、仙台宮城ICより錦が丘経由で約20分 |
1500年もの歴史を持つ名取川沿いに連なる秋保温泉は、29代欽明天皇の皮膚病を全快させたことから、「名取の御湯」と称号を賜るほどの名湯。宿自慢の湯殿の中でも季節ごとに景観を変える目にも楽しい庭園を望む露天風呂がおすすめ。その秋保にそびえ立つホテルの館内はゆとりを感じる贅沢な空間で、通される客室は純数奇屋造りの和室。広々としたお部屋は満足度も高いはず。チェックインの日は、年中入れる温水プールが無料で利用でき、水着のレンタルもうれしいサービス。
内容 | 料金 |
---|---|
コンパニオン1名120分 | 14,300円 |
![]() |
コンパニオン1名 【宿泊料金は別途お見積もり致します】 |
---|---|
![]() |
1名30分 3,300円 |
![]() |
飲み放題 10名~ 2h3,850円 ビール 日本酒 焼酎 ソフトドリンク |
・上記料金は消費税10%込です。
旅館接客・サービス | 料金 | コンパニオン | 料理 | 清潔感 |
---|---|---|---|---|
4.3 | 3.3 | 4.0 | 4.3 | 4.3 |
登録クチコミ数:3件
お高めの値段でしたが、到着して宿を見たら納得できました。
めちゃくちゃ大きい建物で、部屋も広めだったし、大浴場も広いし、良かったです。
料理なんかも、牛タンがでてきてみんな喜んで食べていました。
後で女子社員に話を聞いたら、僕らが入った大浴場より女性の露天風呂の方が豪華みたいです。
食事の後は段取りしてもらった旅館の中のカラオケボックスにコンパニオンさん連れでなだれ込んで、みんなで楽しく過ごさせてもらいました。
特にコンパニオンさんの中に歌のうまい方がいたのですが、その方のモノマネが爆笑もので大ウケでした。
すごい特技を持った人が来たと、代表も喜んでくれてチップを弾んでいました~。
秋保温泉は初めてでしたが、少し遠出して言った価値はありましたよ!
色々と段取り頂いてありがとうございました。
大自然の中でゆっくり時間を過ごしたいと思い、秋保温泉を選びました。
館内が広くて驚きました。
料理1つ1つも丁寧で、満足いく旅となりました。
今回、友人と定年間近の贅沢旅行で、コンパニオンを呼ぼうと話が盛り上がり
幹事をすることになりました。
責任重大でしたが、旅館だけでなく
コンパニオンの女の子も若いだけでなく、見た目もキレイで会話が楽しく盛り上がり申し分なしでした。
失敗しなくなければ、多少値段が高くても断然オススメです。
大きな施設で、お風呂もでっかかった。露天風呂もよかったです。
お部屋もきれいで、広くて4人で泊まりましたが、みんなも満足してました。
夕食は、コンパニオン宴会なので、個室を用意してもらいお酒を飲みながら騒いでも
まったく問題なかったです。
コンパニオンさんは、普通でした。
とくに大きな感動もなくたんたんとしてる感じ
だからといって愛想がないわけではないので、問題はなかったです。
どちらかいえばファミリー向けなのかなと感じた。
リラックスしたい方も、賑やかな宴会を楽しみたい方も、ぜひ秋保のコテージで素敵な時間をお過ごしください。
仙台市中心から約30分!近場で温泉が楽しめるリゾート施設
こころ和む名湯の宿