住所 | 三重県鳥羽市石鏡町392 |
---|---|
アクセス | 【車】伊勢神宮より車で40分 鳥羽白浜海水浴場まで車で3分 スペイン村と鳥羽水族館まで車で20分のアクセス |
海女と漁師の町・石鏡(いじか)の高台に位置する宿。空気が澄んだ日に富士山まで見渡せる絶景が見所のひとつ。大浴場の湯は「榊原温泉・七栗の湯」美肌の湯(運び湯)で かの清少納言が「枕草子」で、『湯は七栗の湯 有馬の湯 玉造の湯』と讃えた榊原温泉は、都で温泉の代名詞になっていた様で、『一志なる 七栗の湯も 君がため 恋しやまずと 聞けばものうし』『よの人の 恋の病の 薬とや 七栗の湯の わきかえるらん(未木集)』など、数多くの和歌が、鎌倉時代から室町時代にかけて詠まれ、特に恋の病を癒すいで湯として、多くの歌人に詠われました。今も、榊原温泉は疲れた心と身体を癒す温泉として多くの人に愛されています。食事は、地元の魚介をふんだんに使用した海鮮料理。石鏡港直送の新鮮な伊勢志摩の幸を心ゆくまで堪能できる。周辺には伊勢神宮をはじめ、歴史と文化に触れ合えるスポットも多く観光に便利。
内容 | 料金 |
---|---|
コンパニオン1名120分 | 15,400円 |
![]() |
コンパニオン1名 【宿泊料金は別途お見積もり致します】 |
---|---|
![]() |
1名 2時間3,300円 |