住所 | 愛知県犬山市大字犬山字北古券41-6 |
---|---|
アクセス | 【電車】名鉄犬山線、犬山駅下車、タクシーにて5分、または犬山遊園駅下車、木曽川畔の道を徒歩15分。 |
創業大正八年、旧くはお城の馬場があったとされる恵まれた立地に建ち、文人墨客に愛された閑静な宿。改装後には端々にモダンな雰囲気と機能性がプラスされ、ゆっくりと時間をお過ごしいただけます。
犬山温泉は「白帝の湯」と呼ばれ、弱アルカリ性単純質でやすらぎに最適なお湯です。肌にやさしい湯に首までひたってゆっくりと旅の疲れを癒して下さい。湯量豊富なお風呂は、浴槽も洗い場も自然石を使用。気泡風呂を併設し、広くゆったりした造りです。浴槽からは木曽川の流れの眺望。天候に恵まれれば川面に映る夕焼けが圧巻です。婦人用の脱衣室には、独立した化粧ブースも備わっています。
内容 | 料金 |
---|---|
コンパニオン1名120分 | 15,400円 |
![]() |
コンパニオン120分 【宿泊料金は別途お見積もり致します】 |
---|---|
![]() |
1名30分 5,500円 |
![]() |
ビール 日本酒 焼酎またはウイスキー ソフトドリンク 2時間 3000円税込 15名以上 |
旅館接客・サービス | 料金 | コンパニオン | 料理 | 清潔感 |
---|---|---|---|---|
4.0 | 4.5 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
登録クチコミ数:2件
灯屋 迎帆楼、ほんま最高やったで!もうな、料理がすごかったんや!新鮮な海の幸ばっかりの会席料理で、見た目も味も大満足やったわ。特に、伊勢海老のお造りは絶品やったな。
旅館自体は、落ち着いた雰囲気で、まさに大人の隠れ家って感じやったわ。部屋も広くて綺麗やったし、温泉も気持ちよかった~。
ほんで、今回のもう一つの目玉!宴会やで、宴会!コンパニオンさん呼んだんよ、これが大正解!もう、めっちゃ可愛い子揃いで、しかもノリが良くて話しやすい!お酒もすすんで、宴会は大盛り上がりやったわ!
あ、そうそう。旅館から三河湾が一望できるんやけど、景色が最高やった!特に夕日は感動モノやったわ。
女の子が愛嬌があってよかった♪
宿の料理もおいしかった。
名高い2つの国宝に囲まれた風格あるホテル
犬山城のすぐそば木曽川沿いの会席料理が自慢の旅館
四季を感じる露天風呂で、好奇心をくすぐる体験を・・