道後温泉本館、繁華街へも徒歩で1分とアクセスもよく、観光をお考えのお客様にお勧めです。
このあたりでは珍しい洋風のホテルです。2人部屋(ツイン)、3人部屋(トリプル)、4人部屋(フォース)、和室、和洋室とさまざまな部屋タイプをお選びいただけます。
天然温泉の展望露天と五右衛門風呂を完備!!
料理は山の幸、海の幸満載の、和会席料理をお楽しみあれ。
華やかで気遣い上手なコンパニオンが宴会の席を盛り上げます。
更新日:2020年02月18日
内容 | 料金 |
---|---|
コンパニオン1名120分 | 12,100円 |
コンパニオンは2名からのご利用となります。
![]() |
コンパニオン1名 120分 【宿泊料金は別途お見積もり致します】 |
---|---|
![]() |
1名30分 3300円 |
![]() |
コンパニオン1名2時間 12,100円 |
![]() |
2時間 2750円 10名以上 ・ビール ・焼酎 ・日本酒 ・ソフトドリンク |
![]() |
30分1名様 688円 |
![]() |
【別注料理】 ・鯛活け造り(2~3人前) 3,300円 ・鮃姿造り(2~3人前) 2,750円 ・鮑の踊り焼き(1人前) 1,650円 ・牛すき焼き(1人前) 1,650円 ・甘トロ豚道後蒸し(1~2人前) 1,100円 ・今治名物せんざんき(鶏唐揚)(1~2人前) 1,100円 ・ソーセージ鉄板焼き(1~2人前) 1,100円 |
・消費税10%込の料金です。
・翌朝のご朝食:バイキング
・冷蔵庫は空になっております。
・宴会の最終開始時間:19時00分
旅館接客・サービス | 料金 | コンパニオン | 料理 | 清潔感 |
---|---|---|---|---|
3.7 | 3.8 | 4.3 | 3.3 | 3.8 |
登録クチコミ数:6件
道後温泉本館にとっても近くてすごく便利でした。
建物自体は決して古いという感じではなく綺麗に掃除されてました。
特に温泉はゆったりと入れる広さ良かったです。
コンパニオンとの宴会はコロナウィルスの影響が心配でしたが、
そんな失敗も吹き飛ぶような色気のある子が来てくれとても良かったです。
また次回も利用させて貰いますね。
ホテルは普通のホテルだった。
でも和室がよかったから和室があるってのはいいよね。その方が安いし。
それにホテルにしては珍しく大浴場だけじゃなくて露天風呂もあったのには驚いた。結構本格的な露天風呂だったから雰囲気もあってそこだけ旅館に来たように一瞬思ったよ。
それに意外とホテルって宴会出来ないっていわれることもあるけど、出来たのもやっぱいいよな。
夜に移動して宴会の場所に行くってのがめんどくさいからそれだけは嫌だったんだよな。だから移動なく宴会が出来たし、コンパニオンの子も希望叶えてくれてたし、みんなも楽しんでたみたいだからオッケー!今回全部やってくれて楽だったんでまた頼もうかな。
かなりリーズナブルに宿泊できました。
本館にも近いしありがたかったです。
しかしホテルに入ったとたんにすぐ段差の多い階段があったので、
今回年配者がいなくてよかったなと思います。
会合の旅行によっては60代以上が参加するときもあるので・・・
風呂は少し小さめでした。
本館にも入りに行きましたがホテルの方が静かに楽しめました。
コンパニオンはモデル系で驚きでした。
道後のコンパニオンはレベル高いですね。
なかなかお目にかかれないような容姿と気立ての良さで100点満点!でした。
料理もまあいい感じだったし、良かったんじゃない。
少人数で行ったんだけど、宴会は楽しめた。
部屋は普通かな。
ピンクと頼んでいたけど、ノーマルが来た、それだけが残念だった。
コンパニオンはあたりはずれがあるからとは仲間では話してたが、
どっちがどうとか現場の話で行き違いとかあるから、大変だろうけど…。
残念だったのはその1件だけです。
それでも対応してくれた担当の方はすごくよくしてくれたので、
また機会あれば利用させて頂きます。
ご飯もおいしかったしコンパニオンさんもいい人たちが来てくれて、とても楽しくさせていただきました。ありがとうございました。