住所 | 長崎県平戸市明の川内町348 |
---|---|
アクセス | 【車】長崎道武雄北方ICで降りて伊万里へ抜けて松浦港経由で約3時間 |
かつて第35代目平戸藩主松浦煕公の別邸として使用された由緒ある旅館。一万坪の広さを誇る敷地には季節の花が咲き、特に5月のつつじ・さつきは見事だ。 平戸大橋や九十九島海を一望する展望台浴場でくつろいだ後は、平戸瀬戸の急流にもまれ、身が締まった魚介類を味わおう。なかでも平戸ひらめは絶品だ。敷地内には調度品や古美術品を展示している資料館も併設している。
内容 | 料金 |
---|---|
コンパニオン1名120分 | 10,000円 |
![]() |
コンパニオン1名 【宿泊料金は別途お見積もり致します】 |
---|---|
![]() |
1名30分 2500円 |
![]() |
2時間 2000円 10名から ビール 焼酎 日本酒 ソフトドリンク |
心が癒されるおもてなしが自慢の宿
西九州最大の露天風呂は大好評。全室海向きで環境最高
南蛮情緒に彩られた、趣のある宿