純和風のたたずまいが、歴史と時代を感じさせてくれます。
はる、なつ、あき、ふゆ それぞれの季節が届けてくれる香り高い旬の味。
古来から伝わる調理の心尽くしで、お料理を提供させていただきます。
陣屋の地は鎌倉幕府の時から歴史ある場所でございます。
ここは失われつつある日本の自然が美しく現在も息づいています。
都会の喧騒から離れ、静寂に包まれた時をごゆるりとお過ごし下さいませ。
更新日:2021年03月23日
内 容 | 料 金 |
---|---|
コンパニオン120分1名 | 18,900円 |
![]() |
コンパニオン1名120分 ※宿泊料金は別途見積もりとなります。 |
---|---|
![]() |
延長1時間 9,450円 |
![]() |
飲み放題 (6名~) 2時間 3,500円 ビール 焼酎 日本酒 ウイスキー ワイン ソフトドリンク |
すべて税込価格です
旅館接客・サービス | 料金 | コンパニオン | 料理 | 清潔感 |
---|---|---|---|---|
4.5 | 3.8 | 3.5 | 4.5 | 3.8 |
登録クチコミ数:4件
行ってから気づいたんだけど、鶴巻温泉てあまり聞かないところだけど行ったことがあるところでした。
小田急線で行ったんだけど、なんか見たことある景色だな~とか思いながら駅で降りて、周りの景色を見たら、なかなか閑静な景色なんだけど、記憶にある光景でした。
駅から歩いて今回の泊まるところに向かって歩くうちに、だんだんと思い出してきて、道中で前に泊まった旅館があったから、来たことがあることを思い出しました。
同僚からは、そんなことも事前に分からなかったのかとお叱りを受けたのですが、行くまで全く思い出しませんでした。
今回の旅館は、前回泊まったところより建物も良かったし、働く人達の対応も良かったです。
活気があるって言うのでしょうか。
建物や庭なんかも高級感があったし、料理も豪華で食べきれないほど出てきました。
コンパニオンさんは、今回は普通のコンパニオンさんに来て頂いたのですが、気配り上手で感心しました。
また機会があれば泊まりたいところです。
会席をいただいたのですが、鮮やかでとても食欲をそそられ、器もこだわっておられるという印象で見た目でも楽しめました。
広々とした温泉も良かったし、大人数で行ったので複数部屋を借りたのですがそれぞれ違うコンセプトの客室も面白いなと思いました。また次回利用することがあったら、違う部屋に泊まりたいなと思います。
ただ・・・元気の良い女の子でってお願いしていたのですが、物足りなかったのが残念でした。お酒も入ってきたら盛り上がりましたが、最初からもっと元気いっぱいだと嬉しいですね。
部屋が広くゆったりできました。3人だったのにかなり広い部屋を用意してもらえてみんなで興奮していました。
お風呂の清掃も行き届いていて気持ちよく湯船につかりました。
ただ、コンパニオンさんがちょっとかたすぎました。
下ネタが苦手だったのか、一人がうつむいて話さなくなりました。
こちらも少し悪かったかなとは思いますが、コンパニオンという仕事上、その辺りはよくあることなのではと思います。
それで仕事に支障をきたされるのは違うのではと思いました。
それならもう少し歳がいっていてもうまく話しに乗ってこられる人のほうがいいです。
大変満足の旅行で評判が良かったです
コンパニオンさんの人数もちょうどよく幹事としては楽でした
ごはんもおいしかったです。
延長の際にカラオケルームに移動したのは、いいんですが、
でコンパニオンさんが終電がなくなるとかで
6人のところ入れ替わりで2人しかいない時があった。
コンパさんをカラオケルームに連れてきましたが、いてもいなくても
同じ状態になってしまった。終わってからフロントにコンパニオンさんの追加の料金を出してくださいといいました。
今後のご活躍をお祈りしております。